ブログ・お知らせ一覧
Blog
      学術担当理事
三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。今年度より三鷹市歯科医師会の学術担当理事を仰せつかり、担当することになりました。歯科医師会 では定期的に学術例会が開催されており、各方面の著名な先生などをお招きして会員向け…
続きを読む
投稿日:2009年4月17日
お世話になっている齋藤さん。
三鷹市 ファミリー歯科の佐野サヤカです。 今日は、いつも当院のホームページの管理をしていただいているメディウィルの齋藤さんが訪問してくださいました。           …
続きを読む
投稿日:2009年4月15日
オールセラミック
三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日ジルコニアフレームのオールセラミッククラウンをセットいたしました。左上の側切歯ですが、だいぶ昔にセラミッククラウンの治療を受けられてお られたのですが、精査すると内部…
続きを読む
投稿日:2009年4月14日
右下咀嚼障害
三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 右でずっと上手く噛めなかった患者さんにインプラントの上部構造が入りました。取り外しの入れ歯は私にはどうも合わない、ということでインプラント 治療を行ってきました。この方は…
続きを読む
投稿日:2009年4月7日
犬の歯磨き。
三鷹市、ファミリー歯科医院の佐野サヤカです。 ちょっとお出かけした時に、こんなものを見つけました。                 …
続きを読む
投稿日:2009年4月5日
歯磨き指導はこうやります。
三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 今回は、歯磨き指導についてです。 虫歯予防には毎日の歯磨きは欠かせません。 当院では、ご希望があれば、お口の汚れを赤く染めだして、歯磨きの練習をしていきます。   …
続きを読む
投稿日:2009年3月31日
左下インプラント埋入
三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 2日前に左下3本インプラント埋入した患者さんが消毒のために来院されました。この方は全顎的に治療させて頂いておりますが、予定では最後の埋入に なります。静脈内鎮静法で対応い…
続きを読む
投稿日:2009年3月30日
POOシステムの長所と短所。(床矯正)
三鷹市 ファミリー歯科医院の佐野サヤカです。 当院では、小児でも成人でもできる、取り外しの装置を使用した、非抜歯矯正(POOシステム)を行っていますが、その方法の長所と短所についてお話します。 長所 1.基本的に歯を抜か…
続きを読む
投稿日:2009年3月28日
子供の歯並び。(床矯正)
三鷹市、ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。   今回は、将来的に犬歯が並ばないと思われる症例をご紹介します。 下の写真は術前です。 下の前歯が凸凹に並び、とても窮屈そうです。犬歯はまだ、乳歯です。大人の犬歯は…
続きを読む
投稿日:2009年3月27日
成人でも歯並びをきれいに。
三鷹市 ファミリー歯科医院、佐野サヤカです。   今回は成人でも、取り外しの装置で歯並びをきれいにした症例をご紹介します。 この方は、以前ワイヤー矯正を試みましたが、痛みに耐えられず、やめてしまったのですが 当…
続きを読む
投稿日:2009年3月25日