こころの研究室
Blog--こころの研究室

子どもの歯ぎしり・大人の歯ぎしり・子どものお口の癖の講座のお知らせ

<子どもの歯ぎしり相談会> 6/3(土)10:00から約一時間 内容:子どもの歯ぎしりの原因と対策 費用:無料(今回は特別ですよー。(^^)) 定員は4名なのでお早めにお申し込みくださいね! https://hosika…
続きを読む

投稿日:2023年5月26日

なぜ、お口の癖が歯並びに影響を与えるか?

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 歯はどのくらいの力で動くか知っていますか? 実は1.7グラムです。 これは1円玉2枚くらいの力なのですが こんな小さな力でも、歯は移動してしまいます。 (もちろん、慢性的な力…
続きを読む

投稿日:2015年1月9日

新しくて古い矯正治療(MRC矯正)

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 当院は昨年末にMRCクリニックになりました。 MRCクリニックとは簡単に言うと、 歯並びが悪くなる原因を考えた矯正治療を行うクリニックのことです。 歯が痛いときに 痛み止めを…
続きを読む

投稿日:2015年1月9日

MRCクリニック

三鷹市、ファミリー歯科医院です。 当院はMRC認定クリニックとなっております。 MRCクリニックとは? MRC クリニックとは子供たちの不正咬合(乱れた歯並び)を早期に治療するシステムを取り入れたクリニックです。 不正咬…
続きを読む

投稿日:2014年12月8日

歯並びが良くなるだけでなく

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 当院で行っている歯並び改善は皆さんの良く知っている歯列矯正とはちょっと違うかもしれません。 お家にいる時だけの治療で 食事の時は歯はしっかりと使えます。 それにより、咬む筋肉…
続きを読む

投稿日:2013年3月11日

歯並び改善。

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 久しぶりに取り外しのできる装置での矯正前後の写真を御紹介します。 上下顎とも、スペース不足が大きく、4年前後期間がかかってしまいましたが 歯並びが改善しました。 乳歯が全て生…
続きを読む

投稿日:2013年3月4日

矯正のついでに。

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 当院では取り外しできる装置で、歯並びの改善を行っていますが そのついでに、歯磨きの練習などの虫歯予防にも力を入れています。 歯並びもよくなって、虫歯もなく、将来の歯周病の予防…
続きを読む

投稿日:2012年9月29日

子供の成長を助ける矯正

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 当院では、取り外しできる装置で、永久歯を抜くことなく歯並びを整えています。   最近はどういう訳か、歯並びが悪い子供が多くいます。 「柔らかいものばかり食べているか…
続きを読む

投稿日:2012年2月8日

歯並びに悪い癖は・・

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 歯並びに悩み、来院される患者さんによくよく話を聞くと うつぶせ寝をしている方が多いみたいです。 うつぶせ寝をすると、頭の重さが顎や顔面にもろに当たりますから (頭の重さは体重…
続きを読む

投稿日:2011年11月28日

歯並びを治して、素敵な笑顔

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 当院の矯正治療は、患者さんが頑張るとことが多い治療です。 装置を忘れず毎日つけなくてはならないし、ねじも自分で回さなくてはなりません。 私たちはお手伝いするだけなのですが こ…
続きを読む

投稿日:2011年10月31日

診療時間早見表
午前診療
(9:30~13:00)
× ×
午前診療
(14:30~18:30)
× ×

● 最終受付18:00

◎ 水曜・土曜は17:00迄(最終受付16:30)

お電話でのご予約

0422-45-1750

お問い合わせ
診療カレンダー

診療
カレンダー

予約
お問い合わせ
診療
カレンダー
ページトップへ