噛み合わせが悪いと歯軋りが起こる?
Blog--予防歯科

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。

少し前の日本経済新聞、健康欄に歯軋りについて書いてありました。

一昔前は噛み合わせは悪いと歯軋りが起こるとされていましたが

現在では噛み合わせと歯軋りの関連は薄いといわれています。

診療していて、よく思うのですが

歯軋りをしていると

歯周病が悪化しやすかったり、知覚過敏が起きやすかったり

顎関節や顔面の不快感が起きやすいようです。

くいしばりもよくないようです。

ストレスや緊張やいろいろなことで歯軋りが起こるようですが

冷えもよくないと思います。

最近、朝晩冷えますから、筋肉が緊張して、肩コリが起こり、顎や顔面に不快感

が出てきやすいと思いますので、身体を冷やさないようご注意ください。

DSC07410.JPGのサムネール画像

 

カテゴリー:予防歯科  投稿日:2009年10月14日

診療時間早見表
午前診療
(9:30~13:00)
× ×
午前診療
(14:30~18:30)
× ×

● 最終受付18:00

◎ 水曜・土曜は17:00迄(最終受付16:30)

電話のお掛け間違いにご注意ください

0422-45-1750

お問い合わせ
診療カレンダー

診療
カレンダー

予約
お問い合わせ
診療
カレンダー
ページトップへ