インプラント
Implant

インプラント治療とは

インプラントで取り戻す人生の喜び
~あなたの笑顔が周りの人を楽しくします。

インプラント治療とは、歯の抜けたところにインプラント(人工歯根)を埋め込み、人工の歯をその上に取り付ける治療法です。埋め込まれたインプラントは、骨と結合してしっかりと固定されます。

その上に取り付ける人工の歯も、患者さんに合わせて一本ずつ作るので、噛みごこちも外観も天然の歯とほとんど変わりません

インプラント治療

今までの治療法とは違います

前歯を一本失った場合、奥歯を失った場合、全ての歯を失った場合、総入れ歯が安定しない場合など。

インプラント治療 インプラント治療 インプラント治療 インプラント治療

インプラントの代表的なメリット

(インプラント・イノベイションズ・ジャパンより引用)

  • 周りの歯を削らなくても良い
  • 周りの歯に負担をかけない
  • 部分的な入れ歯にしなくて良い
  • 自分の歯のように違和感がない
  • 審美性を損なわない
  • 成功率が高い(10年間で約90%の成功率)

インプラントの代表的なデメリット

  • 手術が必要である
  • 高価である
  • メンテナンスが必須である
  • 治療期間が長い(平均3~6ヶ月)
  • 喫煙者には向かない
  • 全身状態や骨の状態によっては出来ない場合がある

当医院では

ファミリー歯科医院では、出来る限り健康な歯を削りたくないという思いからインプラントに取り組んでいます。健康な歯を削らずに、しかも残っている歯に負担をかけない治療法は、インプラントしかないと考えています。

インプラント治療成功のため、適応症を選び、最新のコンピューターシュミレーションシステム(SIM-Plant)を導入し、治療を進めています。

インプラントはどのくらいもちますか?

本人の口腔衛生管理や生活習慣に加えて、体の状態(病気など)によって機能する期間が異なります。しかしながら文献等では、約10年の成功率は概ね90%くらいではないかといわれています。
まれに骨に生着しないことがありますが、その場合、早期に除去して治癒期間をおけば、再インプラント治療が出来る場合があります。

また、機能後は、適切なメンテナンスを実施する事でインプラントの機能期間は違ってきます。インプラントはむし歯には罹りませんが、天然歯と同様に歯周病に罹るので注意が必要です。

そして、過度の力がインプラントに加わると、インプラント周囲の骨が徐々に破壊されてしまいますので、噛み締め、片側噛み、硬いものを噛む癖は止めてください。寝ている時に歯軋りをする方はマウスピースが必要になる場合があります。

シムプラント(SIM-Plant)とは

ファミリー歯科医院ではインプラント治療を行う前ににあごの骨のCT(Computed Tomography)撮影を行い、そのデータをもとに シムプラント(SIM/Plant)というソフトウェアを使ってインプラント埋入のシミュレーションをした上で治療計画を立てています。

CT撮影とシムプラントによって骨の厚みや幅、上顎洞や下顎管の位置などはもちろん、骨の硬さなどレントゲン写真では得られない情報も事前に得られるため、非常に正確な診断が可能になり、より安全で確実なインプラント治療が可能となりました。

シムプラント(SIM-Plant)

インプラントは、失った歯を取り戻す最良の治療方法の一つであると考えていますが、問題は自費治療であるため金銭的に負担がかかってしまうということです。

このようなお悩みにも我々は、現時点での最良の治療計画を提案させていただいております。 「今は無理だが、いつかインプラント治療を受けてみたい」という御要望の患者さまには、将来を見据えた治療計画を提案させていただきますのでご相談下さい。

症例

治療前

治療前

生まれつき永久歯がないために乳歯が残っていましたが、だめになり抜歯しました。
前後の歯は削りたくない、ということでインプラントを希望されました。

術中

術中

インプラントの埋入が終わり、ヒーリングアバットメントを装着して治癒を待っているところです。
これから型を採っていきます。

治療後

治療後

インプラントのうえにセラミックが入りました。
治療はこれで終了ですが、長く使用して頂くためにも、これからメンテナンスが継続していきます。

診療時間早見表
午前診療
(9:30~13:00)
× ×
午前診療
(14:30~18:30)
× ×

● 最終受付18:00

◎ 水曜・土曜は17:00迄(最終受付16:30)

電話のお掛け間違いにご注意ください

0422-45-1750

お問い合わせ
診療カレンダー

診療
カレンダー

予約
お問い合わせ
診療
カレンダー
ページトップへ